木村しんすけ歯科クリニック|福岡市南区長丘・長住・西長住の予防歯科

電話番号:092-710-2610土日診療

予防歯科

予防歯科
Prevent

予防歯科・虫歯予防のご案内

どんなにしっかり治療しても、一番頑丈なのは"自分の歯"です。

虫歯や歯周病は正しい歯磨きが出来ればご自分でも予防できます。
しかし、歯ブラシだけのケアでは歯並びなどで磨き残しをしやすい箇所が虫歯になったり歯ぐきが炎症を起こしたりということがあります。
寝る前の歯磨きは歯ブラシだけでなく歯間ブラシやフロスを使う、間食を控え虫歯になりやすい時間を減らしてあげる、定期的に歯科での検診やクリーニングを受ける、といったことで虫歯や歯周病のリスクはぐっと減らせます。

予防歯科イメージ

歯科定期健診の必要性について

定期健診ではお口の状態をチェックします。虫歯になっているところ、なりそうなことろがないかだけでなく、歯茎の状態、治療後の歯の経過などを診察していきます。
初期の虫歯や歯周病は初期症状がほとんどないので、定期健診で見つかることも多くあります。
そんな初期の状態で治療、対策できると治療も楽で患者様の負担も少なく済みます。
虫歯がない方や治療が終わった方も、いつまでも健康な歯と歯茎を保つために定期健診をお勧めしております。
定期健診で虫歯が見つかった方には「虫歯治療」、歯肉炎や歯周病が見つかった方には「歯周病治療」をおこないます。

定期検診の必要性 その1

虫歯や歯周病の予防はまず歯磨き。しかしその歯磨きで磨き残しがあると、虫歯になったり、歯茎が炎症しそのまま進行すると歯周病になってしまいます。
定期健診の際に、しっかり歯磨きができているかを診察し、必要な場合はあなたの歯にとって適切な歯磨きをご指導させていただきます。
また、虫歯や歯周病予防には「PMTC」も効果的です。

定期検診の必要性 その2

ご自分では気付かなかった初期の虫歯や歯茎の炎症などを見付けられるので、治療も少なくて済みます。
他にもお口の中で気になる事がございましたらご相談ください。

定期検診の必要性 その3

お口の中の状態は生活習慣や免疫力の低下などでも変わってきます。その時その時の状態をチェックし対策することで、健康で丈夫な歯を保ち続けます。

↑TOP

© 2017 木村しんすけ歯科クリニック. All Rights Reserved.